マサキコレクション
井上 正樹 様
先日は有難うございました。
ずぱえ 徐々に慣れてきてくれました。
連れて帰って来た日は、夜ごはんも完食し、おしっこもちゃんとトイレを認識しており、うんちも丁度いい柔らかさの物をしてくれました。
トイレした後も必ず、呼んで知らせてくれます。
2日目以降の食事は、規定量を少し残す程度だったので、ミルクの量を加え、手すくいでやるときっちりと完食します。
かなりの甘えん坊です。
我が家の猫達は、恐る恐る上から見たり、ずぱえが寝ている時は、ハウスの近くまで来て確認しております。
お互い初めて見る生き物となる為、ずぱえは猫を見て遊びたい気持ちでしっぽを振っています。
昨日初めて、少し家の周りを散歩しましたが、引っ張ることなく私達の歩調に合わせて歩いてくれました。
家のインターフォンの音、テレビ、電話の音にも全く動じません。
写真少し送ります。
①家に来てしばらくしたら、少し緊張しすみっこでこの状態で寝てました。
②2日目の朝は、トイレの真中でこの状態リラックスして寝てました。
③私達が、来ると喜んで答えてくれます。まだまだ甘えん坊です。
④猫は、上からずぱえを監視してます。
*猫は、慣れる子との差があり、時間をかけ見守って行きたいと思います。
これからも判らない事含めて色々とご相談させて頂く事があると思います。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
松井 肇・里恵
松井 様
素晴らしいご報告のメールをありがとうございます。
僕の耳障りがよいお話は毎日でも聞きたいです(笑)。
ずぱえをうまく導いてくださっているおかげです。
ご飯を残してミルクを加えるまではよいですが、手で与えると癖になるので手を出さない方がお勧めです。
もちろん何かあればいつでも連絡ください。
一生涯のお付き合いですから。
もうすっかり慣れているように感じる写真が嬉しいです。
またいつでもお便りくださいね(笑)。
マサキコレクション 井上正樹