井上様
こんにちは♪お久しぶりです
レオは3月21日で7歳を迎えました♪
時々、はしゃぎ過ぎて足を痛める事がありますが、
病気もなく、とても元気です。49kgです。
レオはとても優しくトイプードルにいつも
してやられています(笑)
先日は、私とトイがソファでくつろいで居る所に
レオが来て私の膝に前足を乗せ甘えていたら
突然トイが焼きもちを焼き
レオの鼻を嚙みました。
鼻から流血し、今では白いスジが5本線となって
傷が残ってます。
動画、youtube keikokubo
お久しぶりです!
写真とメールのご報告をありがとうございます。
そうでしたね。レオは7歳になりましたね。
体重からするとウェストのくびれがあって背骨が触れる程度の肉付きでしょう。
バランスがよいと思います。
トイプードルは若いだけでなく軽快に動きますからね。
時にそのペースでレオンベルガーが遊んでしまったら足を痛めるかもしれないです。
とはいいましても世間では大型犬と小型犬が仲良く過ごしていることはあります。
少なくとも僕は時折耳にします。
今は昔と違って「大型犬は外、小型犬は中」ではないですからね。
得てして小型犬の方が頭の回転がよくてすばしこく、大型犬は小型犬に対して遠慮したり譲って、
それが優しく見えて、そして小型犬には動作のスピードでは負けます。
また「末っ子気質」というのは人間社会だけでなく犬の中にもあります。
もしトイプードルが先住犬で年上だったら、レオが甘え上手でわがまま気味だったかもしれません(笑)。
年齢に関わらずトイプードルの身体能力には叶わないはずですが、、、
しかし流血とはひどいですね!
僕ならトイプードルを絶対に甘やかさないです(笑)。
やはり下の子はより多く叱られるものです。
それでトラブルなく過ごせるようバランスが保たれます。
しかしトイプードルの目はしっかりとした良い目をしていますね。
レオは穏やかな良い目ですね。
どちらも良い目ですが個性が出ています。
またこれからも2人のコンビのお話を聞かせてくださいね!
ありがとうございました。
Masaki Collection 井上 正樹