井上 様
お世話になっております。ご返事が遅くなりまして、すみません。
ラントの人工交配について、了解いたしました。
ラントは3歳くらいから人見知りをするようになったので、
(家族+αと家族以外への対応の差が激しいです)
少し心配ではありますが、私の方でもサポートしたいと思います。
もし、人工交配が必要になりましたら、ご連絡ください。
ラントの体重も、うまく管理できるように頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
追伸
最近撮った写真をお送りします。
お昼寝から起きた母親の所に急いで行って、ベッドに乗り母親にちょっかいを出している所です。
黒河
黒河 様
ラントの人見知りは了解しました。
しかし3歳ごろからの人見知りは珍しいです。
画像をありがとうございます!
やはりラントは骨量があって素晴らしい体躯の持ち主ですね。
レオンベルガーのように国内の血統がとても少ない犬種は
常に「絶滅危惧種」のようなものでブリーディングは綱渡りです。
去勢していないオスの精子は大変貴重です。
ラントに精子があればよいのですが・・・
そして、大人しく精液を採取できれば受精できる可能性があるのですが・・・
家族の人であれば陰部を触っても平気だとは思うのですが。
マサキコレクション 井上正樹