スパニッシュマスチフの近況のご報告です

先の豪雨にて被災された方が気の毒でなりません。
復興は第一ですが一息つかれることも大切です。
このサイトがそんな一助となれば幸いです。

久方ぶりのスパニッシュマスチフの話題となります。
お待たせしている方々のことを思うとはやる気持ちも正直なところですが、そうとは知らず彼らは毎日をゆったりと過ごしております。

写真はスパニッシュマスチフのの男の子アーロンと女の子のガレリアです。
スペインからやって来た子達のため、スペインのブリーダーさんからも「交配はまだいつなのか、出産はまだなのか」と聞かれることがあります。

一般家庭の子達と違って夏場は食事量を減らして与えます。
運動量が減るためです。
(運動は散歩ではありません)
近々体重を測る予定ですがおそらく70㎏は越えていると思います。
ちなみにこの2頭の体高や体長はほとんど同じです。
真冬になると80㎏くらいになるのではないかと思いますが、ガレリアが出産すると体重は減るでしょう。

最近までは運動場(屋外)に放す時間が短かったです。
クーラーの効いた室内で寝ていることが多かったということになります。
暑い盛りには夏バテ気味でしたが2頭とも元気に過ごしております。

さて、ガレリアの発情出血を待ちに待っているところです。
これがなければ前へ進みません(苦笑)。
必ずやって来るものですが予定よりも遅れています。
「予定」といいましても、そもそもガレリアは若いためまだ発情の間隔が分かりません。
つまり、遅いのではなくガレリアにとって普通なのかもしれません。

遅いと感じること自体、私たちが焦っている証拠なのです。
ここはひとつ気長にお待ちいただきたいとお願いするためにもこの記事を書かせていただきました。
改めまして、引き続きガレリアとアーロンをどうぞよろしくお願い申し上げます。